You are currently viewing 【薄眉向け】濃くならないアイブロウパウダーの使い方 3ステップ

【薄眉向け】濃くならないアイブロウパウダーの使い方 3ステップ

袋井市のアイブロウリスト、マナです♪

 

突然ですが、、、

あなたは、こんなお悩みありませんか?

「眉毛が薄くて描き足していると、いつの間にか濃くなってしまう…」

これは、薄眉さんにとても多いお悩みです。

 

今回は、そんな薄眉さんのお悩みを解決するために、「濃くならないアイブロウパウダーの使い方3ステップ」をお伝えします!

 

 

 

アイブロウパウダーの使い方 3ステップ

 

使用するアイブロウパウダー

今回使用するのは、こちらの3色タイプのアイブロウパウダー(ヴィセ リシェ アイブロウパウダーBR-1)。

この3色のうち、一番使うのは「右の濃い色」という方が多いのではないでしょうか?

でも実は、濃くならない眉にするには、左の薄い色が一番使える色なんです!

 

では、どう活用すればいいのか?具体的なアイブロウパウダーの使い方をお伝えしていきましょう。

 

 

①アイブロウペンシルで8割ほど描き足す

アイブロウパウダーを使用する前に、眉毛がない部分はアイブロウペンシルで描き足してください。

薄眉さんの場合、「眉山〜眉尻に毛が全くない…」という方も多いので、輪郭をキレイに出すためには、アイブロウペンシルで土台を作っておくことが大切です。

 

アイブロウペンシルで描く時のポイントは、下記の通り。

  • 輪郭はしっかり描く
  • 毛のない部分を全て埋めるのではなく、少し隙間がある状態にする

 

ペンシルの上からアイブロウパウダーをのせるので、この時点で全て埋めてしまうと、濃くなる原因になります。

少し足りないかな、、、くらいでOKです♪

 

 

②色を混ぜて、眉中〜眉尻に使用する

土台ができたら、アイブロウパウダーを使用していきます。

一番薄い色と一番濃い色を混ぜて、眉頭以外の眉の真ん中〜眉尻にかけてのせましょう。

 

アイブロウパウダーをのせる順番は、下記の通りです。

  1. 眉山〜眉尻
  2. 眉中〜眉山

 

1では、アイブロウパウダーを筆につけて、ティッシュや手の甲で余分な粉を取り除いてからのせます。

2は、1のあと筆に残った僅かなパウダーをのせるようにすると、濃くなりすぎず、自然なグラデーションになります。

 

ちなみに、3色パウダーなので、「中間色を眉の真ん中~眉尻に使っている」という方も多いかと思います。

めんどくさい方は、それでも構いません。笑

 

ただ、パウダーの色味にもよりますが、眉尻については、中間色だけだと薄すぎて浮くし、一番濃い色だと濃くなりすぎることが多かったりします。

真ん中の色だけ使うよりも、混ぜた方が自然なグラデーションになりますよ♪

 

 

③眉頭やノーズシャドウに使用する

濃くなりすぎず自然な眉にするには、眉頭が一番薄く、眉尻にいくにつれてだんだん濃くなる=グラデーションになるのが理想的です。

そのため、眉頭に濃い色をのせてしまうと、強い印象の眉に仕上がってしまうんです。泣

 

一番薄い色は肌色のように見えますが、↑写真のように、実はちゃんと色がついています。

なので、一番薄い色を眉中から眉頭に向かってふんわりとのせることで、「濃すぎる眉」から脱却できます♪

また最後に、ノーズシャドウとして眉頭からふわっと鼻筋にのせることで、顔に立体感が出せます。

 

 

アイブロウパウダーは使い方次第で美眉になれる!

さて、いかがでしたか?

今回は、薄眉さん向けのアイブロウパウダーの使い方をお伝えしました。

 

この使い方をマスターすれば、

  • 眉毛が自然に生えているように見える
  • 眉頭から眉尻にかけてキレイなグラデーションになり、顔に立体感が出る
  • ペンシルで描ききれない隙間を埋めて、美眉になれる

 

といったメリットがあります!

 

私も薄眉代表(笑)なので、薄眉だと、眉を描くのが大変なあなたのお気持ちお察しします。泣

だからこそ、あなたの美眉を作るお手伝いができたらと思っています^ ^

 

ぜひ、今回ご紹介した方法を試してみてくださいね♪